個別表示

マリーンズ・バッティングセンター

アップロードファイル 13KBアップロードファイル 12KB

朝から病院。昨日は食事後に行ったので,今日は空腹のまま検査を。結果は薬を貰いに行く今週末に合わせて聞こうかと。急を要する何かがあれば連絡も来るでしょう。
帰宅後,夕方前まで昨日の続きの地元案件の調整を。簡単な写真の加工とか資料作成なんかをあれこれと。何とか時間前に送ることが出来,病院経由で図書館へ。図書館では事務処理の参考書をいくつか借りて,今後,必要になれば購入ってなことに。そして夕食の買い出しを済ませてから地下鉄で1駅の大阪ドームへ。今日は千葉ロッテマリーンズ戦。
こないだ入ってた折り込みチラシを見せると,今日は内野自由席が500円で入れるんだが,チケット購入も並ぶことなく買えた。その際にアンケートで「どこに在住」かを尋ねられたが,チラっと見ると,そのチェックシートをには「正」の字が出来ていない状態。18時前だったのでこれから増えてくるんだろうが,それにしても少なすぎ。甲子園はT=Gというカードで,地下鉄車内にもタイガースのジャージを着た人を見かけるぐらいだったのに全然違う。
場内に入ってスタンドを見ると,レフトの黒鴎応援団の一群が目立ち,内野はガラガラ。目論見は上手く行ってないようで,さすがにここまで営業戦略が裏目なのは見ているこっちも忍びない。試合も1回表裏はともかく,それ以降はバッティングセンター状態で,マリーンズの攻撃の長いこと長いこと。結局,先発全員安打,毎回安打25,毎回残塁15というような打撃成績やったらしい。こっちは7回終了時点で帰宅したけど。
帰宅してみると,こないだネットで発注した「ユンナ」の韓国発売ファーストアルバムが届いてた。また時間のある時にでも辞書片手に歌詞カードを見ましょうかねえ。

マリーンズ・ズレータ選手ホームラン
http://ktf-osk.sakura.ne.jp/file/movie/070508_zuleta-hr.wmv
マリーンズ・西岡選手応援歌
http://ktf-osk.sakura.ne.jp/file/movie/070508_nishioka.wmv
旧大阪近鉄球団チャンステーマ「紅の丑」
http://ktf-osk.sakura.ne.jp/file/movie/070508_kurenai.wmv