ktf-osk2に移転しました
日々の疲れが溜まりまくってるせいもあってか,目覚めたのは11時。
結構慌てながら病院へ行く準備を。PCメールはPHSで見られるので,食事を摂りながら確認したら,新規の案件が届いているようで。ただ,添付ファイルはサイズが大きくて確認不能。
とりあえず病院に行くのが先なので,現地到着後に電話で詳しい話をしたら,大体の話は判ったので,詳しいことは明日にでも。こういう時,携帯電話に新規参入したイーモバイルの端末を持ってたら助かるんだろうけど,サービスエリアや料金の問題がありますからね。なので,夏に出るウィルコムの新端末とか契約コース変更の検討が優先か。
今日の再手術は,前回の移植で定着しなかったとか,非移植箇所で壊死している箇所を切除するというもの。当初予定では2時間という話も,やはり3-4時間ぐらいは見込んでおいた方がよさげらしい。16時前に開始。
途中の経過説明で,ちょいと長引くが状況は悪くないという話だったのと,どうも身体がダルいので,後は家族に任せて先に帰宅したが,その道中に終了という知らせが。やはり3時間半ぐらい掛かったようで。明日,麻酔が覚めて正気な時に話を聞きに行こ。人工皮膚移植についても,どういう「人工物」なのかというのも興味あるので。
周囲にこの件について話をしたら,「ゴム?」「動物の皮?」「合成皮革?」など,皮というので思いつくのは「靴」とか「ランドセル」ぐらいなので,まさかそういうのでは無いやろうと。それこそ,もし「運動靴」「クラリーノ・ランドセル」の皮やったら,本人には悪いけど何だか笑い出してしまいそう。きっと本人も苦笑いやろなあ。
色々とメール返信も溜まってるけど,かなり疲れも溜まってるので先に寝ます。作業案件等の詳細は明日にでもまた。