個別表示

昼は外廻り・夜は手が回らない

少し遅めに起きて,家の用事を済ませる。昨日までは天候も良く洗濯物も良く乾いたが,今日は雨が降ってるので,ちょいと大物は乾きが悪そう。出すタイミングを間違えたな。
午後から外廻り。郵便局でブツを2点送って切手を購入してから,電車で大学まで久々に出向き,教員Y氏の作業で余ったブツを返却。道中で電話確認をしたら留守ということなので,研究室前に荷物を置いて次へ移動。社会保険事務所では,申請用紙を貰ったり家の医療費に関する相談などを。最近に騒がれている年金問題については,相談センターが別にあるようなので,あまり待たされることもなく比較的スムーズに終わる。そして時間はもう夕方だが,一旦事務所に寄って届いていた書類関係を受取る。その際に院生S氏に作業状況を確認したら,ちょいと難しそうという感じ。とにかく仕上がらないと後の作業は出来ないので頑張って貰うしかない。そのまま急ぎ枚方往復し,荷物の受け渡し程度で帰宅。
帰宅したら既に夜。食事の先にしてから昼間にメールで届いてた,電話でも話があったファイルの書換作業を急ぎ。さほど時間も掛からないものだったので助かる。引き続き,深夜に掛けて事務処理に関する調整を。ちょいとばかし難しいことが起こってしまったので,その対応策を練る。
事務処理が落ち着いたら,今度は某団体から依頼の文献リストの作成の続き。金曜午前迄ということなので,深夜までセコセコと。その作業中に別のリスト作成依頼も届くが,これも明日までとは。すぐには手が回りまへん。
作業をしながら延長戦に入って深夜0時近くまで試合が続いた,北海道日本ハムの試合を見聞きしていたが,試合終了後の解説者の「まいど」こと岩本ツトム氏のパフォーマンス,不真面目なという批判もあるようだが,あれは疲れを如実に表してるようで面白かった。こっちもああいう感じだったので,その気持ちはよく判る。