ktf-osk2に移転しました
咳が止まらないのでもう一度医者に行き,レントゲン撮影と血液検査を受ける。肺に怪しい影はなかったので肺炎もしくは結核ではないが,症状からアレルギー性気管支炎らしい。これが治らずにひどくなったものが喘息と聞かされ,これはこれでかなりビビる。血液検査結果待ち。
少し作業をした後に大阪ドームの今季最終戦へ行く。内外野自由席無料だったので3塁側上段席へ。試合が4回ぐらいまで進んだ頃,仕事終わりで駆けつけたH氏がやってくる。お疲れさんです。
8回を過ぎてからライト側外野席上段に構えていた,院生S氏・府大のM氏らに合流。ライト側の雰囲気は昨年までと違い異様。夏まで虎の法被を着ていたと思われる俄かファン多数。その中で敢えて,「小川のモーやん」とか「吹石徳一」,「栗橋茂のお料理教室」など,一般人にとっては,訳のわからないどうでもいい話をH氏と繰り広げる。こちらを見る若い衆は不思議がっている。
試合後はセレモニーの後,場内一周してファンサービス。これは滅多に見られないのでよかった。結局,今季は15試合ドーム観戦した。大鉄ファンではないが野球ファンとして近所なのは助かる。