ktf-osk2に移転しました
生活リズムを夜型にシフトしつつあるので,帰宅後にあれこれとメールの確認とか少し作業とか,本読みなんぞをしてたら,いつの間にか夜が明けてた。今日は特に急ぎの用事は無いので,6時頃から正午過ぎまで寝て過ごす。時間はズレても眠らないことには身体が持たない。
起きてみたら,どうも体調が良くない。早朝の時の方が明らかに良かった。たぶん生活リズムを夜型に変えている最中なので,上手く体内調整が出来て無いんでしょうな。気分が悪いので胃薬を飲み,もう少し横になって落ち着くのを待つ。
枚方へ行くついでに近所のバッタ屋でタオルとか必要な物をいくつか購入。その際に100円で,New Era製のキャップが売ってたので買うたけど,これってパチもん? 埃を被ってたので帰宅後に洗濯したら,生地が荒れて糸くずだらけ。つかまされたか。
今日の電車移動はラッシュ時を外したので座れたし,寝過ごしにだけ注意をすればいいので,京橋から枚方までの間は,何も考えず眼をつぶって少しでも身体を休める。
病院では家族の様子を見て,昨日の手術の後から特に不調も訴えてないことも看護師に聞いたので一安心。で,こっちも小一時間ほど談話室のソファーで眠らせて貰う。もし体調が急変しても,ここは病院なので大丈夫と思ったら熟睡してしまった。ちょっとは体調もスッキリ。また悪くならないうちに帰宅することに。
帰宅後にメール確認や書類作成,持ち帰った資料の検討などを軽くして早めに就寝。夜型リズムを無理して作ったツケやな,今日の不調は。
体調管理は難しいですわ。