ktf-osk2に移転しました
本日はWeb講習のため朝から出勤。途中,阿倍野近鉄で親戚に送る贈答品を発注。
大学に到着して,まずは図書館カードの更新。そして,知人から頼まれた英語雑誌のコピー。TIMEの特集記事で「Ayumi Hamasaki Inside Japan's Idol-Making Machinery」というもの。個人的にも興味のある分野なので,知人の分も含め2部コピーする。いい学習教材になる。
昼食後は講習の講師役を務める。昨年秋に着任したY教員と初めて話をする機会となった。講習そのものはトラブル続きでなかなか上手くいかなかったが,どうにか目的は達成。けど,わからない人にとっては何をやってるのか,そう思われても仕方ない内容だった。
残業で各ノートパソコンのゴミファイルの整理や調整を行い帰る。家にはFAXの山があった…。明日は一日かけて入力作業になりそうだ。並行作業はいつ処理能力の限界を突破するか不安だ。