個別表示

8/11大阪鶴見とかなんとか

日曜なので,午前中はゆっくりと過ごして午後から家事,その後に作業を。調査報告のグラフとかはおおよそ作ってしまい,これを順次読み解くってなのを引き続き。
昨日入手した8/11イベントの詳細が判明。昨年℃-uteが全国を巡った「Cutie Circuit」再演ってなことで,鶴見区のショッピングモールで全国縦断イベントの1つをやるそうな。昨夏は須磨であったが,抱えた仕事のみならず猛暑の野外公演ってなことで回避したが,今回は近場で屋内,土曜の昼なので病院通いがてらも可能とあって条件としては良さげ。世間の盆休みにも掛かるってなことで,在阪地理学業界イベント部メンバーも参加ですかねえ。夜は大阪ドームでホークス戦もあることですし。
また,8/21南港は落選したので,8/24東京は参加確定,そこでハズレ券の再抽選に当たれば,9/10東京ですか。9/9大阪は何とか確保したいので,もし当選したら翌日は日帰り? ちょっときついけど今の勢いでは行ってしまいそう。その行き帰りの車中で納品待ちのタブレットPCを使ってゴソゴソと作業ですかな。肝心の機材が届くのは8月のいつ頃になるやろ? 遠征費用の一部は,中国株と円安で多少の利ザヤを得たのでそれを充当すればいいか。
そして,29日にはオーサカキング会場で竹仲絵里のライブもあるようですが,こっちは炎天下の野外ってなことで,かなりきつそう。でもって今日の水牧あさ実(林あさ美)の天満営業は回避。手持ち作業を抱えてるのでそっちを優先。
今日も枚方通いがあったが,作業と家族の状況を見ると数日連続して休みを取るのは困難,よって分割してってなことになるのと,休み無しだと身体的以上に精神的に参ってしまうので,その辺を上手く調整するのも仕事のうちかなあと。