個別表示

またもやメロン

アップロードファイル 7KB

朝からネットで病院検索。以前の話でも出て来た「療養型病床」というのがあるところをピックアップして,それを電話で伝えて,夕方の再度の相談までに尋ねて貰うことに。
その後は報告書原稿とかWeb関係のチェックなどを。途中で何度も病院や親戚から電話が掛かってきたりと,なかなか落ち着いての作業は難しかったけど。
夕方から枚方へ。朝の連絡の結果をケースワーカさんから聞いて,療養型病床の詳細を確かめるが,やはり年齢的に「高齢者」扱いされないために難しそうという話。また実際に受け入れ可能という返事があっても,順番待ちがかなりあったり,何よりも毎月の医療費負担が現在の3-4倍に膨れあがる可能性もあると。
実際に,ある病院の資料を見せて貰ったが,こりゃダメだ。老人医療制度以前に介護保険制度も使えない,かつ障害者認定される状態でもないため,ちょうど「制度の狭間」となっており,通常の一般世帯扱いとなるため,丸まる全額の負担ということで割引無し。1ヶ月程度ならやりくり可能も,もし万一,数ヶ月とか1年とかになってしまうと今度は家族の生活まで成り立たなくなってしまいかねない。
まあ,高い金を払って消極的治療するなら無駄ってなことは,本人も理解をしているので,療養型病床ってのは止めて,もう一度探し直し。とりあえずは,本人にもうちょいリハビリを頑張って貰って,転院受け入れが難しいなら,自宅から家族同伴で通院という自宅療養も視野に入れて,受け入れ先を探すしかないですわな。
帰宅して片付けとかをしてると宅配が。またメロンが届いた。先日のメロンも余ってるのに,これで5つほど追加。この夏,スイカは全く食べてないけど,ここ数日はメロン漬け。適当にお裾分けして何とか消化せんと勿体ない。