ktf-osk2に移転しました
昨夜は遅くまで起きてたので,朝はゆっくり10時半頃まで布団の中に。遅くまで起きてたってのは,深夜ラジオを聞きながらスキャン原稿のチェック作業をしてたら,有原栞菜の「爆弾発言」を耳にしてしまい,それで某巨大掲示板が祭りになったのに,ついつい乗っかってしまったと。
あれはシャレで言うたんかなあ。聞いた瞬間,「あ〜,言うてしまったよ」ってな感じやったけど…。
起床後,朝昼兼用でパンを食べて,ちょいとばかし片付けてから梅田の量販店へ。昨日壊れたポータブルHDDの修理依頼。昨夜も立ち寄って修理納期を聞いたら,やはり1ヶ月ぐらい掛かるというので,代替品として1つ追加購入はしてあるが,改めて今日尋ねても同じぐらいの時間が掛かるらしい。まあ,バックアップとしてあったら安全安心なんで,結果的に複数所有となっても困りはしないか。
すぐに帰宅して,先日,大量にスキャンしたデータをまとめてクライアントに送付。ここ2日ほど話が進んでいる某報告書の件で,取り急ぎ冊子印刷が必要ということで,昨日連絡のあった印刷会社の担当者とメールや電話であれこれと相談。時間も無いので結構タイトなスケジュールだが,何とか間に合うってなことで安心。
寝る前に原稿のチェックをしたが,いくつかミスを発見したのでその旨を伝達し,こちらで直接触ることに。自分とこで直し,明日もう一度確認して入稿すれば多少は余裕が出来るかなと。
金曜からの遠征,新幹線の予約を少し遅めに変更を掛ける。現状の作業の流れでは,たぶん朝に少しゴソゴソとせないかんような気もするので,1時間半ほど遅らせることに。まあ,現地も暑いのでそないに歩き廻ることも無いだろうし,あちこち見て歩くのは涼しくなった季節にってなことでええかなあと。
さすがに,6月の時のように前日とかに徹夜ってなのは無いだろうけど。