ktf-osk2に移転しました
病院泊まりが続いた後で,帰宅しての作業と外廻り,そして夜の接待ってなことで,かなりな睡眠不足だったせいか,昨夜は久々に自宅の布団に潜って目覚めたら昼前。何日分かの睡眠不足を解消した感じで久々の良い目覚めに。
家族の付添をするようになってから,ちょいと散らかり気味なので片付けをしつつ,いくつか書類を作成。メールで届いた事務処理をこなすだけで一杯なところもあるが,何とか消化。
一旦病院へ寄って様子を見てから大阪ドームへ。今日は接待の2日目。S氏が先に来てて,それからI氏,M氏が合流。入場時にボールモンキー「ゴウ君」のカードを貰ったが,これって結構レアものになるんですかねえ。
相変わらず場内はガラガラで,エースのダルビッシュ投手が投げてこれですかってな具合。結婚報道で応援ボイコットでもあったのかなあと思わせるぐらいのもの。けど,ダルビッシュ投手の投球は,6回半ばまでパーフェクトで抑え,8回2安打10奪三振というナイスピッチング。
試合も7回に今日はDHに入った高橋信二選手のホームランなどでファイターズが勝利。首位をがっちりキープ。森本選手は2試合続けての猛打賞で,今日もシャンプー&リンスをゲット。
試合後は,大阪でのBs戦が今日で終わりとあって,毎年恒例のエール交換を。互いに相手チームの応援歌を演奏したりするような内容で,懐かしの選手,近鉄・大石選手や日本ハム・大島選手などが流れる。ファイターズからBsに移籍した木元選手の応援歌を双方が演奏して唄うとかもありましたねえ。
そんなこんなで接待も終了。で,大阪ドームから帰宅したすぐ後に,病院泊まり予定の家族から電話が。体調が良くないので変わって欲しいってなことで,シャワーだけ浴びて病院へ行き交代。家族は終電に間に合うようにして帰宅。共倒れを避けるのも重要なので,そこは動ける人が動くってなことで。
ファイターズ・高橋信二選手ホームラン
http://ktf-osk2.sakura.ne.jp/file/movie/070905_hnf-takahashi-homerun.wmv
合併球団・ラッキーセブン
http://ktf-osk2.sakura.ne.jp/file/movie/070905_bs7.wmv
ファイターズ・稲葉ジャンプ
http://ktf-osk2.sakura.ne.jp/file/movie/070905_hnf-inaba-jump.wmv
試合後のエール交換で木元選手・田中幸雄選手応援歌
http://ktf-osk2.sakura.ne.jp/file/movie/070905_yell.wmv