ktf-osk2に移転しました
夜中まであれこれ作業や激論や,あれやこれやとあったのだが,早朝6時には目覚める。しかし,外は暴風雨。テレビを見ると,大阪は台風のど真ん中じゃないですか。あちゃー,ヤバヤバ。自宅に電話してみたら予想通り雨漏り三昧。事前対策に加え,親が追加でやっててくれて助かる。
昨日買い込んだパンを食べ,外の様子を見たが,時間が経つにつれ大丈夫そうな雰囲気になった。今日は,天王寺の会議室での発表なので,移動さえこなせれば問題なし。外国人参加者を見送り,一旦,自宅へ帰って,雨漏りの後始末をしてシャワーを浴び,小一時間眠ってから,再び本部へと戻る。自宅近所では電線が切れてたようで,電気工事の人たちをよく見かけた。風が強かったからかなあ。
どうやら発表やクロージングのイベントも無事に終わったようだ。後は京都や大阪の観光ツアーに。我々は宿の後片付けや,精算などの雑務が残っているが,みんなで手分けして夕方までには終える。
スタッフの院生達と,阿倍野の中華で打ち上げみたいな感じで食事をする。みんなへろへろ状態。けどまあ,色々あって楽しかったので話は盛り上がる。個人的にもまあ,あんな話やこんな話。1時間程度で帰るはずだったのが,夜遅くまで話し込んでしまった。これはこれでよかったような。
帰ることができない人たちはどうなったのだろうか? また今日も安ホテルでのお泊まりなんだろうか? こちらは遅くに帰宅。国際学会でいろいろあったことを友人達に報告メールなんぞを書いたりする。