個別表示

℃-uteカトリックとプロテスタント

先週からの病院付添お泊まり,危篤,通夜葬儀,事務処理と,ゆっくりと休む間も無く家のことで精一杯。テレビもラジオも見聞きするのが極端に減ったので,世間の話題には付いて行けない。総理大臣が突然辞任をしたとかってのも,それに至るまでの経緯すら何がなにやら。政治好きなので,裏事情もネットや雑誌で知りたいところだが,なかなかそこまでする余裕は無し。
で,今日も昨日と同様に各所への連絡を。旧居近所の人も頻繁に様子を見に来てくれたり,電話でその後どうかとお見舞いもいただいたりと,こういうことは非常にありがたい。ただ,家族の体調が今イチで,今日からパートに出たがやはりきつそう。上司から今週一杯休んで良いと指示があったので,念のため,夕方に掛かり付け医まで付添で行き,注射を受けて栄養剤とかを貰って帰る。栄養剤は自分も少し貰って飲んどこ。
I氏から9/10℃-ute大阪コンの報告をいただいたが,それなりに楽しめたようで,チケットが無駄にならずに良かった。一期一会と言わずにまた機会があれば。月末の横浜イベとかにでも日帰りで行ってみたい気もするが,おそらく無理やな。10月下旬の東京イベは予定が入っててダメなんで,今ツアーは参加無しで終わりそう。11月上旬のBerryz芝居は既にチケットも確保出来たし宿も押さえたので,ここは何とか行けるように調整したい。
イベント報告に対するメールで面白いものが。自分とI氏の態度の比較として,カトリックとプロテスタントに喩え,自分は,教会(イベント)に信徒(ファン)が集い,説教(歌)を聞いて自らも聖歌を唄うことを重視,基督だけではなく聖人(ネットの有名コテハン)も居り,そしてローマ教会(所属事務所)が販売する免罪符(グッズ)も買うという,カトリック的な信仰(ファン行動)をしていると表現。一方でI氏は,教会に集う信徒の行為やローマ教会の免罪符販売に批判的で,基督(℃-ute)と聖書(容姿)のみを信仰するプロテスタントだと。
うーん,これはどうなんだろうなあ。言われてみたらそんな感じもするけど,現場で歌ったりグッズを大量買いしたりしないんで完全一致はしませんな。
これを仏教で喩えたらどうなるんでしょうかねえ?