個別表示

大阪ドームがポケセン状態に

アップロードファイル 12KB

朝早めに目覚めの腰痛体操を。昨日しっかり動いて手入れをしたのが良かったか,ひどい腰痛は大幅解消したが,出掛ける前まで念のためサポーターを巻いて用心しておく。午前中は〆日を過ぎたので事務処理作業と,各所への確認をお願いしておく。
正午過ぎから大阪ドームへ。今日は千葉ロッテ・マリーンズ戦をS氏とM氏と一緒に観戦ということで,この1週間のバタバタ続きでの精神的疲労の解消にもなりそう。野球をネタにあれこれとバカ話をしたら結構なストレス解消になるので。出掛ける直前に電話が掛かって来たために,それの応対や昼食の事前買い出しで少々遅れて到着。
S氏がレフト側上段席ポール際に居てるのを発見し,そちらへ移動して観戦。しばらくするとマリーンズ・今江選手が特大のホームランを放ち,近所にホームランボールが着弾。試合を見ながらあれこれと世間話をしつつ,S氏は手持ちのゲーム機を持ち出してピコピコと触ってたら,あれよという間に少年野球のガキんちょたちに囲まれてしまう。最初のうちは遠慮がちだったが,そのうちにゲーム機を貸したりして,一帯はまるで学童保育状態,もしくはポケモンセンターみたいな感じに変貌。さすがゲーマーのS氏。全国のゲームイベントを巡ってるだけのことはありますな。
試合時間も4時間を超え,さすがに腰の状況も心配になって来たので,先に失礼させて貰い帰宅。世間話もたくさん出来たので気分的にもリラックス,非常に佳し。
帰宅後,夜に掛けて事務関係の処理を。〆処理をして支払関係の確認を取って,明日にでも振込予約かなあと。来月以降は決算処理もあるんで,そろそろ本格的に復帰出来るように準備を整えないといけませんな。

マリーンズ・左投げ右打ちの若手,竹原選手ヒット
http://ktf-osk2.sakura.ne.jp/file/movie/070917_m-takehara.wmv