個別表示

大量廃棄

久々に朝はゆっくりと目覚める。
さて,いよいよダンボールの山を切り崩すことに。内容は約20年溜め込んだビデオやオーディオテープなど。詰める時にある程度の分類だけでなく,廃棄までも済ませれば楽だったんだろうが,何せ時間がなかったので,箱に詰め込むだけしかできず。
開封して,まずはビデオを分類。「保存」「廃棄」「保留」を直感で三分,この時点で大量廃棄が発生。保存分はケースにまとめて収納,保留分は小さいダンボール箱に詰め,そして,廃棄分はプラケース・本体などプラスティック部分とテープ部分他に分解して分別廃棄。
この作業を通じて,状況もよさげなS-VHSやHGテープが10数本確保できたのは助かる。ビデオはほぼ整理できたが,オーディオテープは手つかずなので,明日以降に整理を。
夜に,仮置きのために購入した電話機をリサイクルショップに売却したら400円の値段が付いた。2400円購入なので1/6か,そんなもんですかなあ。
新しくモバイルプランだけのプロバイダに加入したので,その設定を夜中まであれこれと。