個別表示

スト決行は結構なことで

朝,一度起きたがどうも眠気が取れなかったのと,窓を開けると気持ちの良い風が吹き込んでたので,昼前までもう一眠りする。これで日頃の疲れも取れる。
午後からは,ここ最近の継続作業をこなして,夕方から天満橋方面へ。コミュニティ・ビジネス関連の講座を受講しに出かける。
正直言って,あまり詳しいことは知らないのだが,講師の話や資料を見る限りでは結構面白そうな感じですな。上手く行く行かないは別として,何事もやってみようというその意識は重要だし,実際にそれで飯が食えてる人がいるのは大したもの。
梅田の本屋で資料を探してから帰宅したが,気になるのは,やはりプロ野球のスト問題。さっそくニュースを見たが,思った通りにスト決行。よくやったとは思うが,先週の時間稼ぎに乗らずに無期限ストでもやってくれた方が,対決姿勢としてはもっと良かったような。
現状のプロ野球機構は,もはやイチからガラガラポンでもせん限り,ダメじゃあないかと思う。経営者側の主張も一貫してないのが最大の不可解。5球団ではダメって言ってたのに来季は5球団でやろうとしてるし,何より赤字だから合併するってのに,買ってもいいという買い手を頭からバカにして取り合わない。しかも合併しても赤字が出るのにそれにこだわる,もう訳がわかりませんな。
残念ながら,来季はその合併球団の主催試合を見に行くことになる可能性が大きいのだが,ある意味で,どんな感じなのか楽しみにしておきますわ。大阪近鉄球団はファンでも何でも無かったけど,毎年25試合以上を見に行ってると自然に情も湧いてくるもんですわ。来週の大阪ドーム5連戦で「死に水を取る」ってなことになるんですかねえ。