ktf-osk2に移転しました
早朝から京都方面へ。本日は佛教大学での人文地理学会大会。久々の学会参加,しかも先日できあがったばかりの冊子販売と会社の広報,そして我が社の役員の研究発表と,何かと内容の濃い一日となる。
それにしても,朝の新快速が混んでたのは覚悟してたが,まさか京都からの山陰線があれだけ混んでたのは予想外。ちょっとナメて掛かってたらえらいめに。現地に着くまでにかなりのお疲れ気分。
発表も終わり,冊子販売も順調で,久々に会った教員や院生と挨拶や話もでき,知り合いの紹介で新たなクライアントの開拓までできて,なかなか有意義なものとなった。関東方面への営業ができたことは非常に大きい。
帰りは教員I氏,院生K氏と大阪まで一緒になったが,その道中であれこれと業界話を。まあ,色々とあるもんですなあ。そんなこんなで,新大阪で信号故障に巻き込まれJR線から地下鉄に乗り換えるというハプニングも発生。いやまあ,多忙でしたわ。