ktf-osk2に移転しました
朝から某区役所へ行き,職員さんから仕事のブツを預かる。帰宅後,とある案件で某所へ再々連絡をしたが,どうも話に乗り気では無さそう。ある機関からの依頼なんだが,ここまで言われたらもうどうしようもない。その旨を報告して,仕方がないがここは除外ってことで。同じ場所にあれど,人によって全く対応が違う理由は何かあるんだろうか?
堀江の図書館経由で大阪ドームへ。本日は合併球団と北海道日本ハムファイターズのオープン戦。合併球団の初めての大阪での試合,かつ,ファイターズは今日見ておかないと,次に「大阪」で見られるのは,なんと夏も終わりに近い8月20日。なんちゅう日程や,これもWフランチャイズと交流戦の影響。
院生S氏と合流し,珍しく企画券ではなく定価で入場する。試しにライトスタンドを見ると,旧猛牛,旧青波,合併球団の3種のユニフォームを着た人が仲良く唄い踊ってる…なんだかなあ。興ざめや,昨年のアレは何やったんやと。ホンマ,応援してた球団が合併分裂したのには同情するが,アレを見たら現状を共感することはできませんな。それがレフトスタンドよりも客が少ないライトスタンドってことで現れているのでは?
一方,ファイターズはと言えば,先発は期待の若手・須永投手も今イチで,打つ方もどうしたものかと。結局は負けてしまったが,まあ夏まで見る機会も早々無いのでねえ。
帰宅後,溜まった作業をこなして,NHKの歌番組を見たが,橋幸夫の「盆ダンス」って,あれ二匹目のドジョウってやつですか? あの橋幸夫がですよ,御三家でならした橋幸夫が。なんだかなあ。