ktf-osk2に移転しました
朝から打合せや,原稿の印刷入稿作業を必死に。なんとか午後には終わって一休み。
夕方から雨の中,大阪ドームへ。今日はパシフィック・リーグの大阪開幕日。イベントもあったので早めに行ったら長蛇の列。先着で帽子が貰えるらしいから,これだけ来たのだと思うが,何せ配布数も少ないのでみんなが貰えるはずもない。何よりも,今年から入場時に手荷物チェックが実施されたので,雨の中かなり待たされる。手際が悪いし,しかも,途中からはカバンに手を入れることもなく,ノーチェックに近い状態になったので,これって意味があるのかと少々腹立たしくもなってきた。チェックするなら徹底しないと無意味ですんで。
開幕イベントで初めてドーム内で花火を打ち上げるのを見た。福岡と違い開閉出来無いのに大丈夫なんですかなあ。で,試合の方は,途中で作業の連絡があったことと,場内が混雑してたので早々に帰宅。自宅でCS中継を見ながら作業を。贔屓の大西選手のホームランが見られなかったのは残念ですな。
それにしても,元大阪近鉄ファンと思われる人が,あっさりと合併球団に流れている姿を多数見かけたのは驚き,かつ,残念でした。去年のアレはいったい何だったのかと。じゃあ,新規参入球団へ移った選手はどうでも良いのかと。ホンマ,同情は出来ても共感はできませんわ。