個別表示

理念はどこにあるのか?

大阪ドームでの試合がある日なんだが,昨年に比べたら何か無理してでも行こうという気にはならない。連休中の試合は,贔屓の大村選手が大阪に帰ってくるので,万難を排して見に行く予定ですが。
午後から天候も良いので某駅まで自転車で走る。荷物の受け渡しが目的。たまには身体を動かして日光に当たって虫干しせんといけませんなあ。帰宅後,野球のテレビ中継を見ながら,資料整理なんかをやる。昨年,大阪近鉄球団のマスコットボーイ?だった「マー坊」が,合併球団を応援してるやん。来ているユニフォームは大阪近鉄のモノだが,これってどうなんだろうなあ。理念が無さ過ぎ。吉本興業が合併球団とタイアップしてるので,所属芸人がそれに従ってるというのは「理念」として理解できるが,この場合,何かあるんだろうか? 合併球団に近鉄電車も出資してるからですかねえ。別に今季はマスコットボーイとかの扱いにはなってないのに。よく判りませんな。
実は来週あたりに北海道に行こうと画策してたが,どうもそんな時間的余裕は無さそうなので,キャンセルをしておく。5月下旬や6月ぐらいには何とか行けないものですかね。円山球場の試合とかもあるし。北海道日本ハムファイターズの札幌ドーム日程と,よさこいソーラン祭りは被らないので,ちょうど助かりますわ。