ktf-osk2に移転しました
朝から家族の病院付き添い。持病を持っているので,その経過説明を聞きに。さすがに家族を1人亡くした後なので,少しでも悪いとかあれば周囲もちゃんと理解しておかないと,早期発見・早期治療も出来ない。場合によれば,本人が嫌がっても強制的に連れて行く事も考えられるので,やはり状況を把握していないと。
昼は外食し,昨日の打ち合わせで現場確認が必要となった場所へ出向いたが,やはり報告にあったように現物が無くなってた。これは困った。ちょいと考え直さないといけない。週明けまでになんとか知恵を絞らないと。
帰宅後に届いたメールの処理を。翻訳案件のファイルも届いたが,少々体裁が崩れていたためそれを直すのに時間が掛かったり,週明けに納品の文字起こし案件の最終チェックとかあれやこれやと。
夕方から自身の病院へ。先日の検査結果は相変わらずってなことで。年明けには精密検査かなあという話も出たが,それ以前に生活リズムをなんとかせえとの指示も。おそらく,乱れた生活が身体に負担が掛かり,それが原因で自律神経が弱ってて内臓に影響がということなんでしょうな。それは理解出来るが,なかなか難しいこともあるんで。「仕事と身体,どっちが大事」とまで言われたが,非常に悩ましいですわ。メンタル面は現状は大丈夫なだけマシかな。
とりあえず点滴を受けて帰宅した直後に連絡があり,また仕事でちょいと走ると。近所なので大したことはないけど。確認事項をぼちぼちを済ませて,深夜に再見積もりなどを済ませて就寝。
昼の外食中に携帯にメールが。月末のBuono!大阪イベントに当選。今回もCD1枚購入で当選ということで,これは嬉しい。2週続けて日曜午後から夜はイベント参加で気分転換。それにしても,℃-uteメンでBuono!にも参加の鈴木愛理,毎週のようにイベント出演とは,事務所は働かせすぎなような。平日は学業で,土日は全国各地で仕事。平日にもリハーサルとかレッスンがあるだろうから,結局は休み無しか。
まあ,売れる時に売ってしまうという事務所の方針も判るんだが,ちょっとスケジュールがきついんじゃあないかとも。ファンにとってはイベントが多いことは嬉しいんだが,中長期的に考えると,ここ最近の過密スケジュールはどうなんだろうかと思ったり。